筑後川花火大会で落ち着いて観れる穴場スポットが知りたい!
会場周辺の混雑情報は?
そんなあなたのために、地元民の私が筑後川花火大会の穴場スポットと混雑情報や駐車場をまとめました。
花火大会に行かれる方は良かったら参考にしてください。
ちなみに西日本最大級の花火大会として人気が高いので、大混雑します。
会場周辺も大幅な交通規制がかかるので、車で行かれる方は注意が必要ですね。
【この記事を読むとわかること】
- 筑後川花火大会の穴場スポット
- 混雑状況
- 駐車場情報
- 有料席の有無
- 臨時シャトルバス情報
筑後川花火大会2022地元民が教える穴場スポット!
地元民が教える穴場スポットはこちらの3カ所です。
- 豆津橋・長門石橋周辺
- ゆめタウン屋上
- 久留米市役所前の広場(両替町公園)
比較的混雑が少なく、落ち着いて鑑賞できるところを選びました。
詳しく紹介していきます。
豆津橋・長門石橋周辺
一番のおすすめ穴場は、豆津橋・長門石橋周辺。
こちらでは、打ち上げ会場でもある篠山会場・京野会場の2ヶ所の打ち上げ花火を楽しむことができます。
最寄り駅の久留米駅から徒歩10分の場所です。
会場付近なのである程度の混雑はありそうですが、公式会場6カ所(京野会場・みやき会場・長門石会場・篠山会場・鳥栖会場・小森野会場)よりかは、落ち着いて観れるでしょう。
ゆめタウン屋上
次におすすめしたいのが、ゆめタウン屋上。
こちらは会場からやや遠く、迫力は劣りますが落ち付いて鑑賞できます。
駐車場やトイレ、授乳室もあるので、授乳中の赤ちゃんがいる家族にも安心できるスポットです。
久留米市役所前の広場(両替町公園)
最後におすすめしたいのが、久留米市役所前の広場(両替町公園)
こちらも会場から離れているため仕掛け花火は観づらいかもしれませんが、打ち上げ花火は十分に観れます。
久留米駅から徒歩5分の場所にあるので、小さなお子さん連れの方にも歩いて行けます。
芝生の広場なのでレジャーシートを広げてゆっくり観れるのもおすすめポイントです。
筑後川花火大会2022混雑状況
筑後川花火大会は西日本最大級の花火大会として大人気なので、かなりの混雑が予想されます。
花火大会の会場付近は18:00~22:30まで広範囲で交通規制がされ、徒歩でも立ち入り禁止となる区画もあるようです。
会場付近まで車で行かれる方は、事前に確認しておくと安心ですね。
2018.8/5…
— ❤︎くらら❤︎ (@UnMRqKHq9kZDLlE) August 5, 2018
第359回 筑後川花火大会🎆 開催
西日本最大級 18,000発
駅周辺は🚉会場へ向かうシャトルバス🚌運行中 ですが混雑中😅💦
花火大会スタート時間 19:15〜
写真はサイトより引用
お近くの方は是非😆 pic.twitter.com/F8s6gH57XB
筑後川花火大会2022駐車場情報
駐車場はありません。
なので、大会当日は公共交通機関を利用しましょう。
どうしても車で行かれる方は、会場付近の有料駐車場か2~3駅前の有料駐車場の利用をおすすめします。
事前に予約ができる駐車場「akippa」というサイトもあるので、気になった方はチェックしていてみてください。
会場付近は18:00~22:30まで交通規制があるので、「帰りたいけど帰れない!」という最悪な事態にならないように気を付けましょう。
有料席・臨時のシャトルバス情報
有料席はない!?
筑後川花火大会の有料席はありません。場所の確保は早めがよさそうですね。
臨時のシャトルバス(有料)運行
西鉄久留米駅から篠山会場の区間で17:00~20:00で臨時のシャトルバス(有料)が運行しています。
篠山会場行きのみなので、他の会場で観賞したい方は注意が必要です。
まとめ
地元民が教える西日本最大級の花火大会「筑後川花火大会」の穴場スポットは、
- 豆津橋・長門石橋周辺
- ゆめタウン屋上
- 久留米市役所前の広場(両替町公園)
になります。
有料席はないので、ベストポジションで花火を観たい方は早めの行動が必要ですね。
打ち上げ会場まで行きたい方は篠山会場までの有料シャトルバスが運行しています。
どうしても車で行きたい方は事前予約できる「akippa」を上手に活用することをおすすめします。
大会当日、すてきな時間を楽しんでくださいね。